Stripe Climateを導入し、炭素除去に貢献

2022/04/14
Kay

Kay Gosho 最高技術責任者

twitter.com/acro5piano

一橋大学経済学部を卒業後、人材系大手企業にて、機械学習を用いた検索アルゴリズムやレコメンドシステムを開発。その後、スタートアップCTOを経て、フリーランスに転身。スタートアップからメガベンチャーまで、 システム開発全般をサポートをしている。MonCargoを起業し、CTO として技術全てを担当。

MonCargoはStripe Climateを導入することにしました。

Stripeとは?

Stripe(ストライプ)は、サンフランシスコに本社をおくグローバルテクノロジー企業、Stripe社が展開しているオンライン決済サービスのことです。Stripeは、手数料の安さと導入の手軽さ(開発者向けドキュメントが充実している)から、スタートアップから大企業まで数多くの企業が導入しています。日本では、日本法人のストライプジャパン株式会社が2016年に正式にサービスを開始しました。日本市場でもストライプはその使いやすさを日々進化させています。たとえば、2018年には日本発クレジットカードブランドのJCBによる決済が可能になりました。2022年3月には日本独自のコンビニ決済を提供しました。これは日本国内EC事業におけるクレジットカードに次ぐ第二の電子決済だったため話題になりました。さらに5月には日本チームにより開発された銀行振込機能も可能になりました。B2B市場はB2C市場の約10倍であり日本国内のビジネス取引における96%が銀行振込のため※、この機能追加も注目を集めました。これによりB2C市場とB2B市場のどちらにおいても、日本国内でStripeがさらに勢いを増しそうです。

※出典:ストライプジャパン株式会社PRリリース(2022/4/14)

Stripe Climateについて

そんなStripeが提供する、Stripe Climateについて説明いたします。
Stripe Climateは、Stripeを導入している企業が、Stripeを通した売上の一部を、炭素除去技術への投資に寄付できる仕組みです。私たちは、この機能は革命的だと思いました。というのも、オンラインビジネスの決済それ自体を通じて、ビジネスの規模に関わらず、CO2を除去する技術に直接そして簡単に寄付できるのです。このような仕組みは今までありませんでした。

公式サイトでは次のように紹介されています。

Stripe Climate を利用すると、炭素除去という二酸化炭素を除去する新たなテクノロジーの利用拡大のために、売上の一部を簡単に寄付することができます。炭素除去のゆくえを変えつつある、大きな抱負と高い目標を持つ成長中のビジネスのグループに加わりましょう。

出典:stripe:stripe climate (2022/05/21閲覧)

また、次のようにも紹介されています。
気候変動の対策には、現在の炭素排出量を減らすだけでなく、大気中の炭素を除去する必要もあります。ただ、炭素除去ソリューションはまだ早期テクノロジーであるため、幅広く使われるような価格では提供されていません。多くのテクノロジーがそうであったように、早期に投資することによって、利用量を増やしてコストを低減することが可能になる、とStripeはいいます。

私たちMonCargoは、Stripe Climateに賛同し、参加することにしました。

お問い合わせはこちらまでお願い致します。
info@moncargo.io

コンテナ追跡を、もっと簡単に。
MonCargoのサインアップはこちら